2006-10-09

高山村は紅葉が見ごろ

 連休の最終日、やっと穏やかな秋晴れの日になった。昨日の全市全郡コンテストでの移動が不満だったので、晴天だったら近くの山でいいからどこか登ろうと決めていた。
 今日は期待通りの快晴で志賀高原か毛無峠と思っていたが少し遅めに起きたので近い方へ。自宅から約40分で登山口のある毛無峠へ向かう。万座温泉へ抜ける県道牧干俣線はダケカンバの黄葉が見ごろだ。この時山頂付近は雲の中で嫌な予感。
 御飯岳ふもとで県道大前須坂線に分岐し崖っぷちの狭い道路を進み毛無峠に到着すると、やっぱりそこは雲の中でガスがものすごく早く流れている。8:30頃到着したが30分以上休憩しながらどうしようか迷った。1、2台と他のクルマが到着し始め、紅葉を見に来たのかなと思っていたがどうやら破風岳に登山する様子。それにつられて登る決心。破風岳は7月に登っているので今回は反対方向になる毛無山(1,940m)へ。

 ここは数十年前まで小串鉱山があった所で(かつては町があり人々が暮らしていた)登山道途中に錆びたリフト用鉄塔をくぐって行く。ガスの中で視界10m位だがガンコウランの絨毯の隙間に僅かに登山道の踏み跡があるので沿って歩く。途中背の低いハイマツの林をいくつかすり抜けるとガレ岩場。どれも難なくクリアして30分程度で山頂と思しきケルンに到着した。山頂はガスの中で視界は20m。すぐにアンテナ組み立てにかかった。
 こんな天気でガイドブックにも載っていないような山には誰も来ないだろうと思ってたら何人もパーティで上がってきた。みなさん「幻の山」御飯岳に向かわれた。私は無線メインなのでこのまま。

 10時過ぎからオンエア開始で、関東方面から結構快調に呼ばれる。茨城の方からは初めてゼロエリアと交信できたとの事。前回の浅間山の際不調だったのは同軸ケーブルが原因だった。今日は代わりのケーブルを持参したので問題なし。2、関西方面にアンテナを向けてみたがまったく呼ばれず岐阜県海津市から51、県内南牧村から52のレポートのみ。あとは全部1エリアで約2時間で30局と交信できた。
 11時過ぎまでガスがスーと晴れて、展望が開けた。さっきまで何も見えなかったところが絶景の眺望。北から時計周りで、白根・榛名山・浅間や北信五岳とその後ろに高妻山・火打山が頭を覗かせる。360度の展望で、本当に来て良かった^^;

 御飯岳も視界が晴れて登りたくなったが無線をやり過ぎたのでまた今度にした。登山口の駐車台数も増え絶好の紅葉日和だ。13時頃毛無峠を後にした。

リグ FT-690(2.5W)
アンテナ 2エレHB9CV(7mH)

慌てていたので変なポーズ
浅間山が煙たなびいている
県道大前須坂線の途中にあるやすらぎの滝。本当に安らぐよ

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

にべちんです(^o^)/
素晴らしい景色ですね。やっぱり秋の長野はキレイですねー。
私はこの時期では過去に小県郡青木村田沢温泉のレンタルシャックでよく遊びました。残念ながら現在はその施設はないそう
ですが、ゆ〜っくり温泉に入って、美味しい山菜の夕食を食べ、眼下には上田市内の夜景を見ながらCQ(^-^)7メガで声な
んか出せばすぐに猛パイル(^^;)いやー、また長野行きたくなりましたぁ(^-^)

Wallman さんのコメント...

一人では勿体なかったですよ。
温泉、山菜、夜景、パイル。どれもいいですねー(笑