2010-11-13

晩秋の太郎山

里山の紅葉も見頃を迎えました。今日は久しぶりにIさんとご一緒して若穂の太郎山を歩いてきました。登山口の天王山口まで自宅より車で約15分。Iさんは何と自転車で30分かけて来られました。支度を済ませて9時出発。登山道は最初から落ち葉でふかふか状態でした。良い時期なのですが登山客はあまりいなくて,のんびりと会話を楽しみながらの山歩き。いつもは一人ですが,たまにはこういう山歩きもいいものですね。



やはり今年はムラサキシキブの実が少ないようです。木は登山道沿いにたくさん生えているのですが。こしき岩の上で少しはしゃいでみました。空は秋には珍しい黄砂で覆われており,遠景はほとんど見えませんでした。ですが紅葉は見頃です。





静かな山歩きだったなあ…と思いながら頂上に着いてみたらびっくり!地元の方のグループ登山が行われていました。途中気付きませんでしたが,「南ルート」が新しく開通したのでそこを上がってきたとのこと。帰りに分岐点だけ確認しておきました。途中同様,山頂もふかふか落ち葉のじゅうたん。とってもすわり心地が良かったです。団体さんが帰ると,頂上広場を独占。ひっそりと,秋の里山を楽しめました。


コナラやカシワの葉を通る日の光の美しさがたまりません。途中にイノシシの泥浴びの跡らしきものがありました。

2010-11-06

雁田山の夕景

午後,時間が少しあったので近くの里山に登ることにしました。太郎山に行きたかったのですが,時間的にムリでしたので,小布施の雁田山にしました。下山の頃に日没と予想して,何度も行ってる山ですので多少暗くても懐中電灯があれば下りれるだろうと決めて,登ってきました。登山口近くにスノボのジャンプ練習施設が新しくできていました。それ風のBGMが大音量で流され,若者たちがジャンプの練習を繰り返している横を,登山靴で歩くのって何だか場違いな感じがしてちょっと恥ずかしかったです。

今日は快晴で雲ひとつない天気でしたが,北アルプスは霞の中。ですが日没が近づくにつれて形がはっきりしてきて,最後はくっきりと。近所の裏山だからこそできるのですが,たまにはこんな山歩きもおつなものです。今年,熊の話題でよく言われますが,ここもどんぐりの落果はほとんどないと言っていいほどありませんでした。
紅葉はピークです。それなりに雰囲気があって気持ちがいいです。
茂みの中でガサゴソっと音がして少しびびりましたが,カモシカでした。
左が斑尾山,右の木の陰が高社山。
真ん中に鹿島槍。北アルプスの夕景。
反射板を過ぎる頃になると,長野市内の夜景もきれいでした。

2010-11-04

臥竜山

自転車で共生の森まで散歩した帰り道,ふと自転車で臥竜山に登ってみたくなりました。小学生の時に遠足で来た記憶があります。それほど険しくないので,自転車でも登れるんじゃないかと思って行ってみました。意外と”楽勝”でした。頂上らしくない頂上からはあまり展望がききません。須田城跡の先にあるあずまやの方がまだ良いです。そこも木の枝が邪魔でそれほど良くなかった気もしますが。頂上の近くにローカルテレビ局のマイクロ波中継アンテナがありました。