2008-11-15

太郎山 再び

今週,通勤の際に北アルプスが見えるほどの好天が二日ほどありました。須坂市からは北アルプスや北信五岳
,その背後に火打山がきれいに見えるのですが,千曲川を越えて長野市に入るとすぐに飯綱山くらいしか見えなくなってしまいます。天気がいいと仕事をさぼって河原からのんびり景色を楽しみたい衝動にかられます。

土曜日の天気が良さそうで予定もあいたので,先週途中で棄権した太郎山に登りました。ムラサキシキブはすでに葉が枯れて見劣りします。ドングリもほとんど実が落ちていました。

天王山コースは岩場あり崖っぷちありの楽しいコースでした。山頂までは約2時間かかりました。低山と言えどあなどれない山です。天気は少々霞んでいましたがまずまず。北アルプスや北信州の山々がよく見えます。今回こしき岩の上から動画を撮ってみました。岩の下を見下ろすと足がすくみます。

標高1000m程度の山の紅葉は遠くから眺めるとまだまだきれいです。近くで見ると。。枯れてます。

長野では朝晩の気温が1ケタになってきましたが,天気が良ければ里山ならまだもう少し楽しめそうです。



2008-11-02

若穂太郎山

以前この太郎山に登ったときは蓮台寺の横から登りましたが,今回は天王山から登ってみました。

紅葉には少し遅かったか?今ひとつでしたが,木の実がたくさんなっていて,まだまだ秋の山を楽しめました。今回は単独ではなく同伴者がいたのですが,天王山からの登山道は途中岩場や急傾斜の崖があり,悩んだ末そこで断念して引き返しました。あとで看板を見ると「上級者コース」と書いてありました。里山と言えどもあなどってはいけませんね。

オオカメノキ,ドングリ,ブドウの仲間?の実がたくさんなってました。ムラサキシキブもたくさん実がなっていました。

山頂までのコースの3分の一ほどしか歩いてませんが,それでも長野市街や北アルプス,北信五岳の眺めは最高です。









珍しい,真っ白のアマガエルを見つけました