長野市民の山、である飯綱山(1917m)に登った。私は須坂市民なのでこの山は登ったことがなかったが、市街地からは毎日飯綱山の双耳峰を眺めらる。いつかは登ってみたいなと思ってきたがやっとその機会が来た。
自宅を7時前出発。約30分で到着。登山口駐車場にはすでに数台のクルマが止まっている。7時30分登山口出発。この時間は霧で途中の景色は全然見えなかった。
林を抜けるとササ原になるがかなり急坂。先週の破風岳に比べると大分辛かった。戸隠からのコースとの合流点を過ぎてしばらくすると南峰。市街地から見ると左の肩にあたる部分だろう。ここからはゆるやかな稜線を歩いて行くがちょっとぬかるんでて歩き辛かった。
やっと頂上、9時到着。大分ペースは速かったらしい。既に10人近い登山者が休憩中。奥の方でアンテナが、、、。免許不要の無線の方がいらっしゃいました。一声かけて近所でヘンテナ設営。作業してたらどんどん人が来て何となく場違いというか、気恥ずかしい感じがしたががんばって続行。
今日もEスポが爆発してたようで8エリアがたくさん聞こえ、SSBは出る隙間がない位。10時からAMコンテストがあるのでワッチしたら9エリア富山市の方のCQが聞こえ応答。ラグチューっぽい交信。
その後AMコンテスト参加局を探した。Eスポで8エリアが何局か聞こえるがグランドウェーブは全然。1エリアはかすかに聞こえる程度で、2エリアも結構強く入感する局もあったがなかなかコールバックがない。11時過ぎまでやって2局しかコンテストはできず惨憺たる結果。飯綱山からは50MHzのグランドウェーブは何となく不調と判断。ロケも今ひとつなのと、Eスポが出てると移動運用局が目立たないみたいでさびしい。
それでも嬉しいことがあって、片付けながら430でJH0EHQ藤沢さんを呼んでみたら偶然聞いてたようで応答。いつもタイミングがいいみたい。藤沢さんも午前中移動して7MHzをサービスしてきたとのこと。そこで状況を少し交換。
11時頃になってやっと霧が消え長野市街地が見えてきた。いつもと逆に見てるので何となくおかしな気分。
12時に下山をしたが途中、今日もJH9NMTクボキさんが立山連峰からCQを出していたのでコール。このブログも見ていただいたようでしばし休憩しながらその話題でラグチュー。
鎖場が一箇所だけあるがそこでケガをしてる方のグループがおり、山の怖さを実感。油断大敵と気を引き締めて下山。13:30駐車場着。疲れたー。
長野市の小学生はこの山に登るそうですが大したものです。
本日長野も梅雨明けしたらしいです。
装備 FT-690、ヘンテナ6mH
1 件のコメント:
古瀬さん、いつもコメントありがとうございます。
コメントする際絵文字を入力する設定になっちゃってました。とりあえず不要に戻しました。
最近スパムメールが多くて100通/日くらい届いてウンザリしてます。jarl.comあても結構ある。コメント通知もその中に埋もれてしまったようです。
コメントを投稿