長野の自然や山登りの話題を中心に綴ります。山は長野県の東北信の里山が中心です。
JIφIKA事金澤です。先日の日曜日は百瀬川河川敷から有難うございました。若穂太郎山はまだ行った事が有りませんね。今年は足慣らしで井上山、雁田山、妙徳山、高社山山腹つつじ山と地元の里山を上りました。5/4,5と奥秩父の乾徳山(200名山)、両神山(100名山)へ行って来ます。
金澤さん,いつもタイミング良くコールいただき感謝です。天気も良くランチ楽しまれたことと思います。太郎山は井上山・妙徳山の裏に当たりますね。妙徳山は以前若穂から一度登りましたが結構急なガレ場があった事を覚えています。里山結構登られましたね。つつじはいかがでしたか?5日ですが飯綱山の予定があります。433でお会いできればいいですね。そちらもお気をつけて。
いつもFBな里山の紹介ありがとうございます。若穂にも太郎山があったなんてしりませんでした。今度、是非行ってみたいとおもいます。
伊藤さん,蓮台寺から1時間半でした。難易度も眺望も草花もとてもいい山ですよ。おすすめします。
コメントを投稿
4 件のコメント:
JIφIKA事金澤です。
先日の日曜日は百瀬川河川敷から有難うございました。
若穂太郎山はまだ行った事が有りませんね。
今年は足慣らしで井上山、雁田山、妙徳山、高社山山腹つつじ山と地元の里山を上りました。5/4,5と奥秩父の乾徳山(200名山)、両神山(100名山)へ行って来ます。
金澤さん,いつもタイミング良くコールいただき感謝です。天気も良くランチ楽しまれたことと思います。
太郎山は井上山・妙徳山の裏に当たりますね。妙徳山は以前若穂から一度登りましたが結構急なガレ場があった事を覚えています。
里山結構登られましたね。つつじはいかがでしたか?
5日ですが飯綱山の予定があります。433でお会いできればいいですね。そちらもお気をつけて。
いつもFBな里山の紹介ありがとうございます。
若穂にも太郎山があったなんてしりませんでした。
今度、是非行ってみたいとおもいます。
伊藤さん,蓮台寺から1時間半でした。難易度も眺望も草花もとてもいい山ですよ。おすすめします。
コメントを投稿