2008-03-17

髻山 744.5m

天気が良さそうだったので飯綱町(旧牟礼村)にある髻山(もとどりやま)に行って来ました。平出地区から入山したが,北斜面のため残雪が15cmくらいあり履いていったスニーカーがぐっしょり濡れてしまった。

途中にはカモシカらしき足跡。あたりを見回しながら歩くがカモシカ君には会えませんでした。その他少し大きめの足跡もあったがあれは誰のだろう。クマ注意の看板が何箇所かあったけど。。

30分位で山頂に。三登山や長野市街の景色と,中野市の高社山方面や上信県境の山々が春霞の向こうに見えていました。山頂にある東屋でお昼を食べたが風が強く,箸がぶるぶる震えた。あまりに寒いので無線は長時間できず,ハンディ機でシーキュー430を出して中野市の方と1交信だけしました。

山頂は火山の火口のような形になっていて結構広い。いろいろ面白いものがあって,一等三角点や天測点というものもありました。東屋には日記帳が置いてありこれを読んでいると飽きません。

川中島の戦いの時代には山城が置かれ,武田軍や上杉軍にも利用されたらしい。

職場の同僚から「髻伝説」というのも聞いたことがあり,調べてみれば結構面白そうな里山です。
雪がなくなって道が完全に乾いた頃にまた来てみたいと思います。


2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

この山、なつかしなー。
登ったのは35年くらい前でした。
VHFのコンテストだったかな?

今は結構、整備されているようですね。
もう少し暖かくなったら、ゆっくりQRVできそうですね!Hi

Wallman さんのコメント...

広いので仲間でかついでBBQでもやりながら運用しても楽しいかも知れませんね。混む場所だとちょっと迷惑かな。