2009-04-22

奇妙山~尼巌山へ

本日、平日休みでしたので、松代にある奇妙山と尼巌山に行ってきました.尼巌山はアマカザリヤマと読みます.名前は奇妙ですがどっこい、大変良い山で、尼巌山へ縦走もできたので2倍楽しめました.

松代の岩沢から入山するとヤマブキとイカリソウがたくさん咲いていました.これだけイカリソウが咲いてる所は初めてです.松代のアンズは既に散っていますが、山の上はコブシや山桜がまだ咲いています.特に山に咲くコブシは私が大好きな花の一つです.途中高見岩で休憩.この日天気は晴れでしたがアルプス方面は雲がかかっていたため今ひとつでしたが、晴れれば北アルプスと北信五岳がきれいに見えるはずの展望地です.

そして片道1時間半で山頂に到着.眺めは飯綱山方向しか開けていませんが、百名山の高妻山が時折雲の合間から見え隠れしていました.

登山口方面と尼巌山方向の分岐まで下り、少し迷ってからせっかくですので尼巌山まで縦走することにしました.アップダウンをしながら最後は急登を登りきると分岐点から約30分ほどで山頂です.ここは鎌倉時代まで遡る城跡だそうです.途中アケビがたくさん咲いていました.ここから下山口までは急坂を下ります.途中の立見岩から松代の町や皆神山が眼下に見えます.

もしどちらかに登るならぜひ縦走をおすすめします.隣の太郎山と同じくらい里山を楽しめる良い山だと思いました.






0 件のコメント: