2013-08-16

初テント泊! 白馬縦走

山行はいつも日帰りでしたので,ずっとテント泊に憧れていました。そして今年,ついにそのチャンスが。どこへ行こうか検討した結果,定番の一つ,白馬岳縦走に決定。登りは猿倉から,白馬大雪渓を登り,頂上山荘でテント泊して,白馬大池から栂池に下山する計画としました。


前日の夜中に八方第2駐車場に到着して車中泊。すぐ隣の八方バスターミナル6時発猿倉行きに乗車。猿倉はすでに大勢の登山客でいっぱいでした。登山計画書を提出していざ出発!1時間ほど林道を歩くと白馬尻小屋に到着。これから大雪渓かと思うとワクワク!


大雪渓は平日にもかかわらず渋滞。軽アイゼンをつけてざくざくと登ります。冷たい風が心地よい。今年は雪解けも早く進んでいるようで,クレバスがいくつもあったりして回避のために秋道を通ったりしながら,2時間近く登ってようやく大雪渓終了!


大雪渓を過ぎるとたくさんの花。黄色いのはシナノキンバイ。


ハクサンフウロ。


左に白馬三山の一つ,杓子岳を眺めながら登ります。なかなか格好いい山ですね。


イワギキョウ。


猿倉から約5時間半かけてようやく12時に白馬頂上山荘に到着。登ってくる途中はよい天気で,テント設営後すぐに白馬岳に登ればよかったのですが,疲れもありテントの中でコーラで一服したらだらだらと過ごしてしまいました。まだ昼過ぎで,時間をもてあましてしまいました。周りのお花畑に散歩でも行けば良かったのに。

夕方にはこの辺はガスに包まれ,夕焼けも見れずに,食事後早々に就寝。ところが夜中から強風が吹き出してテントが大揺れ。何とか寝付くことはできましたが,早朝4時頃?すでにテントをたたむ人たちの気配で目が覚めました。日の出は5時でしたが,やはりガスの中でご来光も拝めず仕舞い。食事,テント片付けなどをしてゆっくりと,7時過ぎに出発しました。


視界約5mほどの中,白馬岳に向かいます。途中はたくさんの花。上はダイモンジソウ。下はミヤマクガワガタ。昆虫みたいな,変な名前ですがかわいらしい花でした。



白馬岳到着!時折青空が真上に見えるものの,強風とガスで周りの展望はほとんどなし,


白馬岳を過ぎて,白馬大池方面に向かって歩き始めるとほどなくして,だんだん青空が見えてきました。上は,これから歩く稜線と小蓮華山。


チングルマ。これは花が終わった後の,種だそうです。花よりこっちの方が好きです。


天気はほぼ快晴になりました。後ろを振り返って,左から鹿島槍ヶ岳,杓子岳,白馬岳。白馬鑓は杓子の陰かも。


コマクサ。一昨年,鹿島槍で初めて目にして感激しました。この花は,アルプスの稜線のような,強風の吹く厳しい環境を好むようです。


とうとう白馬大池が見えてきました。テント場を出発して約4時間で白馬大池に到着。その後2時間超歩いて,栂池自然園に下山しました。

初テント泊,初めてのことばかりで楽しい山行となりました。でも課題もたくさん。夕焼け,日の出が見えなかったこと,テント設営後の過ごし方,食事など。また,一人でのテント泊はずっと一人になりがち。ちょっと人がこいしくなりますね。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

素晴らしいですね。守備範囲を、里山から、ずっと広げたみたいです。今度行くときは、ハンディー機を持って登り、CQを出してもらえるとうれしいです。
ECI

Wallman さんのコメント...

ECIさん,お久しぶりです!

夏は時間が取れるのと,低山は暑いので,足を伸ばしてみました。秋のいい季節になったらまた里山再開です。

どうしても無線は二の次になってしまっていけませんね。一応持ってはいたのですよ…。

夏休み,五竜にも行きました。後日記事を書こうと思います。