花は思ったより少なかったです。ツツジの花はとっくに終わってしまいました。
ホタルカズラがわずかに残っていましたが。
林道沿いにサラサドウダンがようやく咲いていました。この色と形が好きですね。可愛らしい花です。
山椒(サンショウ)の葉に虫が集まっていました。葉っぱや実をちぎって香りをかぐと,清涼感のある心地よい香り。虫が集まるのも納得です。
あずまやで,ここでよく出会うご夫婦としばらく歓談。大きなレンズを付けた一眼レフをお持ちで,野鳥がお好きだとの事。鳥の名前はどうやって覚えたらいいですか?「写真にとって後で調べます…」やはりそれが王道なのですね。花と違って素早く動く野鳥をカメラでとらえるには安いコンデジではだめでしょうね。
最近,今のより上のクラスのコンデジあるいはデジイチに興味を持っています。
![]() |
フタリシズカ |
![]() |
アゲハの仲間でしょうか。 |
![]() |
何となくミカンに似てますね。サンショウはミカン科だそうです。 |
![]() |
ふわふわと飛び方に特徴のある蝶?でした。 |
![]() |
サラサドウダン |
0 件のコメント:
コメントを投稿